Blogs
クッキング
2016.05.20 幼稚園
5月20日金曜日 満3歳児(チャンミ班)~5歳児(ケナリ班)まで全クラスでクッキングをしました。
満3歳児クラスでは、お団子を作りました。白いお団子とよもぎ粉を少しだけ入れたお団子です。小さな手で丸めて丸めて、上手に出来ました。

出来たものからお湯の中に入れて、まだかなぁ。。。? 
チャル モッケスムニダ!。。。と言う前にすでに食べてたお友だちが… 
3歳児クラスは、よもぎ粉を入れたお餅です。真剣にお餅を丸めて 
上手に出来ました。ちょっと濃いめでしたが、そのままと、きな粉をかけて食べるのと、みんなで美味しく食べました。 
次に4歳児のお友だちは、 よもぎ粉を使った白玉団子を作りました。 
こちらもくるくる丸めて…楽しいね! 
出来たお友だちから、はねないようにそーっと入れてね。と先生ニム。 
湯で上がりました。苦いのが嫌いなお友だちもいるので少しよもぎ粉はす薄めに入れました。 
きな粉をかけて チャル モッケスムニダ。 
次は5歳児さんです。ちゃんと並んで座っていますね。 
5歳児さんは、よもぎ粉とサツマイモを入れたチヂミです。材料を入れるところからみんなでやりました。 ホットケーキのようにまあーるく入れて 
ひっくり返すのがちょっと難しかったですね!でも上手に出来ました。 

出来たね!! とみんなでにっこり 
香ばしくておいしかったですね! チャル モゴッスムニダ。
また作りましょうね!