多言語教育 Trilingual

学校における語学学習環境について

生徒の構成

円グラフ

通常の日常会話において、日本語を話す生徒、韓国語を話す生徒が混在しています。
通常の授業は日本語で行いますが、授業中のみならず休憩時間やクラブ活動の時間では、日本語や韓国語が飛び交っています。座学形式の韓国語も習得していただきますが、学校生活の中に韓国語があるという環境が、語学力アップにつながっています。

先生の構成(中学・高校)

  • 日 : 日本語で意思疎通ができる
  • 韓 : 韓国語で意思疎通ができる
  • 英 :英語で意思疎通ができる
円グラフ

本校の教師の多くは、日本語だけでなく、韓国語や英語で意思疎通を図ることができます。大半の教師が日本語と韓国語を両方使うことができるので、どちらか一方しか話すことができない生徒も安心して過ごすことができます。

韓国語の授業は習熟度別

<中学校>

韓国語習熟度表

【韓国語について】

・週に3時間勉強します。「初級」「中級」「上級」「本国」の」4つのクラスに分けて授業をします。
・中学2年生は韓国の地理・歴史、中学3年生は韓国の歴史を勉強します。

【韓国語Tr(トリリンガル)について】

・韓国語能力試験(TOPIK)対策の授業を実施します。
・中1~中3の生徒を、目標級別(1~6級)の6つのクラスに分けて授業を実施します。

どのようなレベルの生徒も、きめ細かくその力に応じた授業を実施しています。ネイティブの教師による四技能(聞く・話す・読む・書く)の充実した授業となっており、活かすことができる授業となっております。 また、レベル別の目標も明確にしていますので、確実に力をつけていただけるプログラムとなっています。

<高校>

特進コース、総合コース(韓国文化専攻)、総合コース(英米文化専攻)によって、1週間で受講する時間数が異なります。進路にあわせて受講科目を選択できるもの大きな特徴です。

☆3年間の大きな流れ~1年生 気軽に韓国語~

韓国語習熟度表

~2年生 住める韓国語~ 韓国語習熟度表

~3年生 専門の韓国語~

韓国語習熟度表

①特進コース

カリキュラム
  • ・韓国語Ⅰ 3年間週に3-4.時間勉強します(必須科目)。 「初級」「中級」「上級」「本国」の」4つのクラスに分けて授業をします。 きめ細かくその力に応じた授業を実施しています。
  • ・韓国語活用(2年次)、韓国語演習(3年次) 選択科目です。韓国の大学進学を目指している人が対象で、論文対策や自己推薦対策など、2年間かけてその対策を実施していきます。
  • ②総合コース

    カリキュラム
    • ・韓国語Ⅰ 3年間週に3-4.時間勉強します(必須科目)。 「初級」「中級」「上級」「本国」の4つのクラスに分けて授業をします。 きめ細かくその力に応じた授業を実施しています。
    • ・韓国語Ⅱ 韓国語能力試験(TOPIK)対策の授業を実施します。 高1~高3の生徒を、目標級別(1~6級)の6つのクラスに分けて授業を実施します。
    • ・韓国語会話(2・3年次)、韓国語活用(2年次)、韓国語演習(3年次) 選択科目です。国際感覚を身につけるためにプログラムとなっており、多様な文化を直接体験します。韓国の大学進学を目指すこともでき、その対策を実施していきます。

校内韓国語単語試験の実施

本校のネイティブの先生が作成したオリジナルの単語集を使用して1学期に1回、年3回実施します。テキストはレベル別(初級・中級・上級)となっており、1人1人の力に応じて、着実にマスターすることができます。レベルごとの単語を覚えることで、TOPIC韓国語能力試験合格を目指します。

韓国語能力試験

テキストサンプル(初級)

初級

テキストサンプル(中級)

中級

テキストサンプル(上級)

上級

TOPIK韓国語能力試験

韓国語能力試験は、大韓民国政府(教育部)が認定・実施する唯一の韓国語(ハングル)試験です。韓国語(ハングル)の教育評価を標準化し、韓国語(ハングル)学習者に学習方法を提示するとともに、韓国語(ハングル)の普及や、試験結果の学習・留学・就職等への活用などを目的に、世界70カ国以上で一斉に実施されています。韓国教育財団は、日本地域での試験実施を主管しています。

評価等級評価基準
TOPIK Ⅰ(初級) 1級 ・自己紹介、買い物、飲食店での注文など生活に必要な基礎的な言語(ハングル)を駆使でき、身近な話題の内容を理解、表現できる。
・約800語程度の基礎的な語彙と基本文法を理解でき、簡単な文章を作れる。
・簡単な生活文や実用文を理解し、構成できる。
2級 ・電話やお願い程度の日常生活に必要な言語(ハングル)や、郵便局、銀行などの公共機関での会話ができる。
・約1,500~2,000語程度の語彙を用いた文章を理解でき、使用できる。
・公式的な状況か非公式的な状況かの言語(ハングル)を区分し、使用できる。
TOPIK Ⅱ(中級・上級) 3級 日常生活を問題なく過ごせ、様々な公共施設の利用や社会的関係を維持するための言語(ハングル)使用が可能。文章語と口語の基本的な特性を区分し理解、使用が可能。
4級 ・公共施設の利用や社会的関係の維持に必要な言語(ハングル )機能を遂行することができ、一般的な業務に必要な機能を実行できる。
・ニュースや新聞をある程度理解でき、一般業務に必要な言語(ハングル)が使用可能。
・よく使われる慣用句や代表的な韓国文化に対する理解をもとに社会・文化的な内容の文章を理解でき、使用できる。
5級 ・専門分野においての研究や業務に必要な言語(ハングル)をある程度理解と使用ができ、政治・経済・社会・文化などの全般に渡った身近なテーマについて理解し、使用できる。
・公式的、非公式的且つ口語、文語的な脈絡に関する言語(ハングル)を適切に区分し、使用できる。
6級 ・専門分野における研究や業務遂行に必要な言語(ハングル)機能を比較的正確に、流暢に使用でき、政治・経済・社会・文化などの全般的なテーマにおいて身近でないテーマに対しても不便なく使用できる。
・ネイティブ程度までではないが、自己表現を問題なく話すことができる。

韓国の大学のへの進学には、大半が4級以上を必要とします。本校のプログラムをきちんと履行いただくことができれば、4級以上は必ず取得することができます。まずはこの4級を目標として頑張っていただきます。10月に全生徒が受験します。

韓国語能力試験ホームページはこちら

その他の取り組み

①先生の日(高校生)

毎年5月中旬にお世話になった中学の先生を訪問し、感謝を込めた手紙を渡しに行く行事です。学んだ韓国語を使って手紙を書きます。

先生の日
先生の日 先生の日
先生の日

②国人(クギン)

夏休み中に韓国の大学生が本校で授業を行います。韓国の文化や今の韓国を紹介いただき、実践的な韓国語を学習することができます。年齢の近いお兄さん・お姉さんが教えて下さいますので、語学はもちろん、大学のことについて生の情報を入手することができます。

国人

③韓国語総合試験(高校2年生)

韓国語の能力向上、正確な発音を習得することを目的とした試験です。四技能「話す」「聞く」「読む」「書く」能力の最終チェックとなっており、面接形式で実施します。

  • <内容>
  • ●自己紹介文を書いて覚える。
  • ●決まった原稿をアナウンサーのように読む。
  • ●歌を3曲覚える
  • ●10個の質問に答える。

④韓国語弁論大会(全校)

全校生徒の前で学習した韓国語を覚えて暗唱する大会です。
本校の恒例行事の1つですが、生徒だけでなく講師も活きた韓国語学習を実感できる場です。

大会の様子1 大会の様子2

⑤高校生通訳ボランティア(2017年度初の取り組み)

2017年12月23日~2018年1月8日まで行われたNPO法人おおさかこども多文化センター主催による高校生通訳ボランティアに本校から7名が参加。韓国からの観光客が多い地下鉄なんば駅で案内係りを務めました。
切符の買い方や、行き先案内、電車の乗り換え、迷子、ロッカーの使い方など多岐に渡る内容でしたが、得意の韓国語や、予想以上の英語力でしっかり対応しました。

ボランティアの様子1 ボランティアの様子2

韓国短期語学留学・研修

本校では韓国の中学生・高校生と触れ合える機会がたくさんあります。 交流を通じて語学学習のモチベーションアップを図ることができるのはもちろんのこと、相手の文化や考えに触れ合うことができるため、国際感覚を身につけることができる機会になっています。

韓国短期語学留学・研修

2017年8月韓国ロータリークラブ(醍醐寺)

韓国短期語学留学・研修

2017年11月青巌女子高校との交流

韓国短期語学留学・研修

2017年12月Jeju Youth Forum

韓国短期語学留学・研修

2017年12月新羅大学韓国語講座

韓国短期語学留学・研修

2018年1月チンレ中学との交流

<2017年度 韓国との交流実績>

イベント日程簡単な内容
進禮中学校との交流 4月3~6日 中学校5名が進禮中学校を訪問しホームステイなどを通して交流
ソウル大学生徒との交流 4月22日 本校の高3の生徒を対象にソウル大学生が模擬授業を行った。
昌信高校との交流 7月19~20日 高校生30名が来校しホームスティなどを通して交流。
国人学生との交流 7月24~29日 韓国のボランティアの大学生が来校し小・中・高生を対象に韓国語・英語の学習やメントリング等を実施。
韓国ロータリークラブ 8月1・2日 韓国ロータリークラブ主催で現地の高校生約15名と2日間過ごす。
本校に一緒に宿泊し、翌日は京都の醍醐寺を一緒に見学した。
昌信高校との交流 8月8~11日 高校生約10名が昌信高校を訪問しホームステイなどを通して交流
青巌女子高校との交流 11月2~5日 青巌女子高生が本校に来校しホームステイなどを通して交流
青巌女子高校との交流 11月22~25日 高校生約10名が青巌高校を訪問しホームステイなどを通して交流
Jeju Youth Forum 11月2~6日 高校生4名が済州道にて行なわれたYouth Forumに参加し、討論会などを通して現地の学生と交流
新羅大学韓国語講座 12月23~29日 中高生5名が新羅大学において韓国語の学習活動を通して大学生と交流
在日済州人子孫故郷訪問 12月24~29日 高校生5名が済州道を訪問し、現地高校生と交流
상문高校との交流 1月22日 상문高校生が来校し高校2年生と体育の授業を通して交流
進禮中学校との交流 1月24日 進禮中学生が来校し中学生と交流(歓迎会・食事会)
修学旅行(予定) 3月18~21日 中学2年生が修学旅行先の済州道において現地中学生と交流
韓国短期語学留学・研修

昌信高等学校

韓国短期語学留学・研修

青巖女子高等学校