Blogs

「親(2)」 (2022.8.24.)

2022.08.24 校長ブログ

父親として子ども達にどういうふうに接したらいいのか、わからなくなる時はありませんか?子ども達に怒ったり注意したりする場面では職業病(?)なのかついつい説教口調になってしまいます。子育てって色々大変だけど母親任せにだけはしたくないと思っていましたが、肝心な所でどうもいらいらして子ども達にとっては逆効果ということが多かったようです。

娘の指吸いも知人(歯科医)に「早くやめさせないと歯並びに影響する」と言われて、やめさせようと躍起になったり、こどもが病気になるとあれが悪かったのかなと後悔したり、あの時もっとこうしていればよかったのにと、時に夫婦喧嘩になったり、、、それでも、こどもが二人、三人と増えるにつれて、少しずつ、今はそういう時期なんだからじたばたしても仕方ないと割り切ることができるようになりました。(子どもが増えて余裕がなくなったのでいちいちいろんなことに気がまわらなくなっただけかもしれませんが、、、ちなみに娘の指吸いはいつのまにかなくなりました。歯並びも、大変いいのです。)

「子育ては好きなようにすればいい。」という本に『親はいつでもどこでもというわけにはいかなかくても、自分の子どもの事を誰よりも思っているものです。他人にとやかく言われる事や周りの目を気にするのにエネルギーを使うのではなく、子どもと真剣につき合い、向き合えていれば、それでいい。自信を持って自由に子育てすればいい。』というふうな事が書いてありました。なるほど!なるほど!と思いながら、読みました。子育てに苦しむのは仕方のないことかもしれないけれど、どうせなら子育てを楽しんじゃおう!と思えました。こんな楽しい事に父親も関わらないと損しますよ。なんていう子育てが理想なのかもしれませんね。