Koyukai Blogs
校友会ブログ
-
2021.12.20 白頭学院 校友会
校友会から差し入れをいただきました。 -
2020.05.07 白頭学院 校友会
校友会よりマスクをいただきました。 -
2019.12.20 校友会
新執行部役員決定のお知らせ
Various document data
各種証明書の
発行について
各種証明書が必要の場合、下記の注意事項をよく読んで申し込んでください。
発行できる証明書と手数料
証明書の種類 | 手数料(1通あたり) |
---|---|
調査書 | 300円 |
卒業証明書 | 300円 |
成績証明書 | 300円 |
在学事実証明書 | 300円 |
- ※卒業生の書類は原則として卒業時の名前で発行します。
- ※申込みから発行まで10日前後を要します。急ぎの場合はその旨お伝えください。
- ※長期休業中の証明書発行にはさらに日数がかかる場合がありますので、充分に余裕を持って申し込んでください。
- ※調査書には現住所を記入します。
- ※韓国語での証明書発行は申請書に記載欄がありますので、ご記入願います。
下準備について
下記のものを事前に準備してください。
- 「証明書申請書」
こちらのPDFをプリントアウトし、必要事項を記入してください。
その際、提出先の学校名・企業名を必ず記入してください。 - 記入がない場合発行が遅れる場合があります。
「本人確認書類」(免許証のコピー等)
受取方法について
<来校の場合>
- 本校事務所までご連絡ください。
→時期によって、作成にかかる日数が異なります。
書類完成日時を事前にご確認ください。 - ご来校前に記載済みの証明書申請書を、本校事務室に提出してください。→郵送もしくはメールで提出願います。
→書類完成日を事務所で確認後、日付を記載してください。 - 来校し、本人確認書類の提示および発行手数料をお支払いください。
<郵送の場合>
- 本校事務所までご連絡ください。
→時期によって、作成にかかる日数が異なります。 - 書類完成日時を事前にご確認ください。
下記の書類を準備し、本校事務室まで郵送してください。
証明書申請書(記入済みのもの)
本人確認書類(免許証のコピー等)
発行手数料分の定額小為替(郵便局で購入)
返信用封筒(角形2号、切手を貼り付け、宛名を記入ください)
切手(証明書の枚数で異なります)
1~2通 120円
3~5通 140円
6~8通 205円
9~10通 250円 ※速達を希望される場合は、プラス280円の切手 - 送付先
〒558-0032
大阪市住吉区遠里小野2-3-13
建国高等学校 事務室宛
その他
<お問い合わせ>
建国高等学校 事務室
06-6691-1231
平日9:00~16:00 土曜9:00~14:00
※第2・4土曜日はお休みです
※年末年始・夏期休校中は休業させていただきます。
注意事項
証明書申請書に必要な事項の記入漏れ等のある場合は発行できない場合もあります。
必要事項は全てご記入ください。
郵送時の不着等の郵便事故については一切の責任を負いかねます。
Alumni Only Form
卒業生専用フォーム
校友会連絡網作成について ご協力のお願い
校友会会員の皆さまにおかれましては、昨今の新型コロナウィルスの対応等、日々ご苦労されていることと存じます。心よりご健勝をお祈り申し上げます。つきましては表題の通り、あらためて校友会連絡網を作成することにいたしましたのでご協力をお願いいたします。
※2022年度より建国校友会公式LINEを立ち上げ、校友会への会員登録をLINEで行います。また、今後の校友会に関する案内や情報は、LINEで配信させていただきます。
※建国卒業生の皆様は是非登録いただき、卒業生の友人・先輩・後輩へのお声がけをお願い致します。
建国校友会 公式LINE登録方法
- LINEアプリを入手。
- LINEアプリの友だち追加から下記QRコードを読み取り、友だち追加してください。(建国校友会
公式LINE)
※スキャンすると友だち登録画面が出てくるので、「追加」ボタンをタップしてください。
- 「トーク」ボタンをタップし、お名前と卒業年度を返信してください。
以上で登録完了です。
スマートフォンの画面から
上記QRコードを読み取る方法
- 上記QRコードを長押し
- スマートフォンのアルバムに保存
- LINE友だち登録の画面から保存したQRコードを選択
以上で登録完了です。