Blogs
英語保育参観
2022.11.26 幼稚園
11月24日(木)に、英語保育参観が行われました。
ケナリ班(5歳児) 今日のテーマは、表情と気持ちです。

フルーツバスケットをしながら感情と気持ちの学習をしました。
How do you feel? Are you ~ ?を使った先生の質問に答えたくて、
たくさんの子どもたちが積極的に手を挙げていました。
チンダルレ班(4歳児) テーマは、飲み物です。

wantを使い、 Do you want ~ ?とアッパ、オンマに質問をしてみました!
また、先生から発音の矯正をされた後は、とてもかっこいい発音で参加していました。
ムグンファ班(3歳児) テーマは、野菜と数字です。

絵に描かれた野菜の数を数えたり、
likeを使い、Do you like ~ ? の質問に答えたり、I like ○○ ! と発表もしました。
最後はみんなが大好きなvegetablesの歌を歌いました。
チャンミ班(2歳児) テーマは、野菜です。

likeを使い、I like 〇〇!と、一人ずつ大きな声でかっこよく発表をしてくれました。
”これはなんの野菜でしょう?”のゲームでは、先生からのヒントを元にたくさん答えてくれました。
毎週の授業に積極的に参加しているので、参観の日でも緊張をせず
いつもの成果を発揮できたと思います。
保護者の皆様、ご参加いただきありがとうございました。