Blogs
ぴょんあり(節分)
2024.02.15 幼稚園
2月15日(木)のぴょんあり(未就園児親子教室)は、節分を楽しみました。
「建国幼稚園にも鬼が来たんだよ!」と動画を見てから【おにのでんでんだいこ】を制作しました。


とっても上手にできました♪
次に、新聞紙を丸めて豆づくりをしました。
鬼のお面をかぶったソンセンニンムに豆を投げて鬼を追い払ったり、鬼の口に向けて豆を入れて遊びました。

次回のぴょんありは3月7日(木)です。
2024.02.15 幼稚園
2月15日(木)のぴょんあり(未就園児親子教室)は、節分を楽しみました。
「建国幼稚園にも鬼が来たんだよ!」と動画を見てから【おにのでんでんだいこ】を制作しました。
次に、新聞紙を丸めて豆づくりをしました。
鬼のお面をかぶったソンセンニンムに豆を投げて鬼を追い払ったり、鬼の口に向けて豆を入れて遊びました。